top of page

【リレーブログ⑦:伊藤元重ゼミのイベントについて!!】

  • Maki
  • 2016年4月6日
  • 読了時間: 3分

こんにちは、ゼミ生新4年の島田真己子と申します^ ^

3年生のみなさんはキャンパスも変わりわくわくしているころかと思います。

この記事では、伊藤ゼミの魅力の1つ、イベントについて紹介します!

その前に、少しだけ自己紹介させてくださいね。

私はもともと文科三類出身で、福岡からきたドメドメです。笑

伊藤ゼミといえば、グローバル/経済の最先端、みたいなイメージを持っている方も多いかと思いますが、こんなゼミ生もいるんだなーと思って臆せず応募していただけたら幸いです。

もともと会計のバッググラウンドはあったので、会計のゼミだけ入るつもりだったのですが、もっと広い知識に触れる機会がほしいなーと思い、伊藤ゼミに入りました。

ゼミでは理論だけではなく、現在世界で起こっている事象について先生がコメントしてくださったり、興味がわくような新しいトピックを話してくださったりするところが楽しいです*

さてさて、本題にはいります、 伊藤ゼミではゼミ自体以外にも沢山のイベントがあります^ ^

①毎週のアフター

毎週、ゼミを頑張った後にはみんなで本郷周辺に夜ご飯を食べにいきます。 強制ではないのですが、学年問わず積極的に参加しています。

高尚な経済の話…ではなく、日常のくだらなーい話をしてわいわい楽しくすごします。ここでゼミ生の仲もとっても深まります。

お腹いっぱい食べていっぱい喋った後は、お家に帰るも良し、二次会で飲みに行くも良しです。

②BBQ

ゼミがスタートして間も無くすると、BBQがあります!

ゼミ生はこのBBQでぐっと仲良くなる気がします。

また、現ゼミ生だけでなく、OBOGさんも沢山いらっしゃいます。

伊藤ゼミのOBOGさんは卒業してもゼミイベントに顔を出してくだり、フランクにお話してくださいますよ。

③フットサル大会

秋にある、ゼミ対抗フットサル大会はとっても盛り上がります。

この頃になるとすっかりゼミ生も仲良しです。

フットサル大会前になると、他ゼミとちょくちょく練習試合なんかもあり他ゼミとの交流もあります。

昨年は伊藤ゼミもベスト8と大健闘しました!

④ハロウィン

10月末はみんなで仮装をしてハロウィンパーティーをします。

ゼミ生は本気の仮装を仕込んでくるので、準備は欠かせません。笑

今年も3年生が本気の仮装を見せてくれることを楽しみにしています笑

以上で紹介したイベントは年度に開催されるイベントの一部にすぎず、

例えば、先生を交えた新ゼミ生の歓迎会、4年生の追いコン等、他にも様々なイベントがあります。

今年は去年できなかった納涼船をやりたいですね。笑

また、イベントがない時期でもゼミ生とは頻繁にごはんに行ったり、ラウンジでだらだらしたり、ゼミ生と一緒にいる機会は多いです。

最後に、みなさんが自分にぴったりのゼミを見つけて残りの学生生活が充実したものになりますように*


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • LinkedIn Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

Contact

東京大学経済学部伊藤元重ゼミ

  • White Instagram Icon
  • White Twitter Icon
  • White LinkedIn Icon
  • White Facebook Icon

Success! Message received.

bottom of page