伊藤元重ゼミHPブログ <リレー連載スタートします!>
- Masaki Watanabe
- 2016年4月2日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
伊藤元重ゼミ新4年の渡辺と申します!
いよいよ新3年生の皆さんの経済学部での生活が始まりますね。ゼミ新歓も本格化してきました。ゼミやら、履修やら、分からないことばかりかもしれませんが、先輩に聞いたりしながら色んな情報にアンテナを張っておくと良いと思います!(^^)
さてさて、少し遅ればせながらでしたが笑、伊藤元重ゼミHPを先日公開致しました。
そして本日より、このHP上で【ゼミ4年生によるブログリレー連載】を開始します!!
このブログ連載では、4年生が交代で1人1テーマずつ、伊藤元重ゼミの様々な魅力について皆さんにお伝えできればと思っています。
さっそく、明日4/3(日)より、随時記事を更新していければな、と思います。
たまに更新が遅れてしまうかもしれませんがお許し下さい!笑
予定しているブログテーマは以下の通りです!!
1.伊藤元重ゼミについて<ゼミで何を学べるのか,自主ゼミとは>
2.伊藤元重先生について<元重先生ってどんな人?>
3.普段の授業について<授業の内容、形式、雰囲気>
4.輪読について<形式、英語プレゼン、書籍>
5.ゼミ合宿について
6.インゼミについて<土居ゼミ!>
7.休日補講について
8.イベントについて!!
9.元重ゼミの雰囲気、4年生ってどんな人達?<Part1>
10.元重ゼミの雰囲気、4年生ってどんな人達?<Part2>
11.OBOGとの関係について
12.ゼミの負担について<ダブゼミ、ゼミの部活との両立>
最後に、僕自身の自己紹介を少しだけ。。。
伊藤元重ゼミ新4年の渡辺と申します!(^^)
元重ゼミではパ長としてアフターなどのイベントを取り仕切ったりしています。
元重ゼミの外では、学生経友会の代表を務めています。就職関連のセミナーや、経済学部ゼミ対抗フットサル大会などを、学生代表として学部と協力しながら開催している団体です。
もう僕たちの代の活動はほとんど終わっていて、あとはこちらも新歓を残すのみ!
元重ゼミにも、学生経友会にも、出来るだけ多くの新3年生の皆さんに入ってきて欲しいなと願うばかりの今日この頃です。。。笑
伊藤元重ゼミでは、いろいろなイベントを1年を通して行っています!
もちろん自由参加ですし、OBOGの皆さんとの交流もイベントを通じて頻繁に行うことが出来ます。
この辺も、今後のリレー連載でご紹介できると思います!
それでは!
皆さんと伊藤元重ゼミで1年間ともに過ごせることを、とても楽しみにしております!(^^)
皆さんのゼミ選びが納得いくものになることを願いつつ、
自分の就活に向かいます。。。
読んでいただきありがとうございました。
明日からのリレー連載、ご期待下さい。
最新記事
すべて表示経済学部新三年生の皆様こんにちは! 元重ゼミ4年生の大久間と申します! 新三年生の皆さんはやっと1323教室から解放されたと思ったら、すぐにゼミ選考で大変ですよね。。。 不安もあると思いますが、ぜひ本郷での生活を楽しんでください!...
こんにちは!!新4年生のうだがわはるかでーす。 じぇすんに引き続き、このブログでは魅力溢れる4年生について紹介したいと思います♡♡♡ 文字だけでは伝わらない魅力がたくさんあると思うので、今回の記事を参考に4年生と話す取っ掛かりになるといいなと思ってます! Jason...
新3年生のみなさんこんにちは。 元重ゼミ4年生のジェイソンです。 ゼミ中は鋭い発言で周囲をアッと言わせたり、飲み会では勝手に一人で盛り上がったりと、いつも攻守に渡って大車輪の活躍をしています。(笑) 今回はグローバルなゼミらしく、上海からこのブログをお届けします!笑...
Commenti